金刀比羅宮鳥羽分社の例大祭。
水中花火や打ち上げ花火で鳥羽湾の空と海を彩る海上の花火大会です。
【日時】 7月25日(金)19時50分から20時45分 花火は20時から
【場所】 鳥羽市、鳥羽マリンターミナル周辺
鳥羽市相差町(読み方:おうさつちょう)で開催される「相差天王くじら祭」は、今年で37回目を迎える夏の風物詩です。祭典は午前10時にスタートし、くじらみこしの大練りが行われた後、紅白餅やお菓子の福まきで午前の部が終了します。
午後の部は午後3時からカラオケが始まり、午後5時からは演芸や歌謡ショー、さらに三重高校ダンス部による演舞が披露されます。祭りのクライマックスは、約30分間の花火で飾られます。
【日時】 7月14日(月) ※毎年7月14日
【場所】 〒517-0032 三重県鳥羽市相差町(相差漁港周辺)